社会保険労務士ニュース|社会保険労務士法人 アシスト・ジャパン

社会保険労務士法人 アシスト・ジャパン お問い合わせはコチラ06-6360-6818 社会保険労務士法人 アシスト・ジャパンサイトトップ

ニュース&トピックス

トップページ > ニュース&トピックス

社会保険労務士ニュース 2019年11月22日(金)版

●後期高齢者の医療保険料上限 64万円に引上げ(11月22日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、後期高齢者が納める医療保険料の上限を来年度から62万円から
64万円に引き上げる案を社会保障審議会の部会で提案し、了承された。高所得の
後期高齢者の保険料の負担が重くなる一方で、主に中間所得層の負担が抑えられる
ことになる。

●パワハラ防止指針案で判断の具体例を提示(11月21日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、職場でのパワハラを防止するために企業に求める指針案を固めた
ことを明らかにした。10月に示した素案を修正し、同省が定めたパワハラ6類型に
沿ってパワハラに当たるかどうかの具体的な判断事例を示した。指針は年内に策定
され、大企業は来年6月から、中小企業は2022年4月から対応が義務付けられる。

●トヨタ社員パワハラが原因で自殺 労災認定(11月20日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年にトヨタ自動車の男性社員が自殺した原因は上司のパワハラが原因だと
して、豊田労働基準監督署が労災認定した。男性は上司からのパワハラで適応
障害を発症し休職、復職後社内の別のグループに異動したが、席がこの上司の
近くだった。会社側は当初、パワハラと休職との因果関係を認めたが自殺との
因果関係を否定し、遺族側は今年3月に労災を申請した。

●6割が「出産後も仕事」と回答(11月16日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内閣府の行った世論調査によると、「子どもができても、ずっと職業を続ける方が
よい」と答えた人が61.0%で、1992年の調査開始以来初めて6割を超えた。また、
保育所や家事代行などの外部の支援サービスについて、「利用せずに行いたい」と
答えた人が育児では57.8%、育児・介護以外の家事では66.0%だったが、介護
では62.9%が「利用しながら行いたい」と答えた。

●大卒内定率が76.8%(11月16日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省・文部科学省が発表した来春大卒予定者の就職内定率(10月1日時点)は
76.8%(前年同期比0.2ポイント減)で、前年に次いで過去2番目に高かったことが
わかった。男子は76.1%(同0.9ポイント減)で過去3番目に高く、女子は77.6%
(同0.6ポイント増)で過去最高を更新した。文系は76.2%(同0.3ポイント減)、
理系は79.3%(同0.1ポイント増)だった。


□■ 厚生労働省 最新情報 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


・毎月勤労統計調査 令和元年9月分結果確報(11月22日)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/r01/0109r/0109r.html

・IT業界で働くプロジェクトマネージャの本音をまとめた動画「クイズ!全国の
 プロマネ700人の声!」を11月21日から配信します(11月21日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_07964.html

・就職氷河期世代活躍支援のための都道府県プラットフォームのモデル実施に
 ついて(11月19日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_07950.html

・高年齢者がいきいきと働くことのできる職場づくりの事例を募集します(11月18日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_07892.html
 

ページの上へ

労務相談、就業規則、助成金、社会保険、労働保険など・・・困っていることはありませんか? ぜひ、一度ご相談ください。[社会保険労務士法人 アシスト・ジャパン]お問い合わせは06-6360-6818、お問い合せフォームはこちらをクリック