社会保険労務士ニュース|社会保険労務士法人 アシスト・ジャパン

社会保険労務士法人 アシスト・ジャパン お問い合わせはコチラ06-6360-6818 社会保険労務士法人 アシスト・ジャパンサイトトップ

ニュース&トピックス

トップページ > ニュース&トピックス

社会保険労務士ニュース 2020年01月31日(金)版

●今年4月より「特定技能」の受験資格が拡大(1月31日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
出入国管理庁は、昨年4月に創設した外国人就労における新在留資格「特定技能」
の受験資格について、従来は原則、中長期滞在者などに限っていたものを、初めて
来日した3か月以内の短期滞在者にも拡大すると発表した。観光やビジネスで
訪れた外国人も試験を受けられるようになる見込み。今年4月から適用される。

●2年連続でマクロ経済スライドを発動(1月25日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は、2020年度の公的年金支給額を2019年度比で0.2%引き上げると
発表した。マクロ経済スライドの適用により、本来の年金額の伸び率0.3%が
0.2%に抑えられる(調整率マイナス0.1%)こととなった。年金額を抑える
マクロ経済スライドは、2015年度、2019年度に発動されており、2年連続での
発動は2004年の制度導入以来初となる。

●文化庁が日本語能力の共通指標案をまとめる(1月25日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外国人材の受入れ拡大に合わせて、文化庁の文化審議会は24日、日本語の習熟度
を6段階で示す指標を大筋でまとめた。「読む」「聞く」「書く」「話す(やりとり)」
「話す(発表)」の5つの言語活動ごとに、各段階(習熟度に応じた6段階)で何が
できるかを定義づける。外国人が日本語を学ぶ際の目安にしたり、企業が外国人材
の日本語能力を客観的に把握したりするのに役立てる。21年度末に最終的な取り
まとめをする。


□■ 厚生労働省 最新情報 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


・「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(令和元年10月末現在)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09109.html

・一般職業紹介状況(令和元年12月分及び令和元年分)について(1月31日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000192005_00004.html

・「トンネル建設工事の切羽付近における作業環境等の改善のための技術的事項に
 関する検討会」の報告書を公表します(1月30日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09173.html

・日雇労働者等技能講習事業に係る委託契約の解除について(1月30日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09170.html

・「テレワーク・デイズ2020」実施方針の決定について(1月29日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09122.html

・年金記録に係る訂正請求の受付・処理状況などの諸統計(1月28日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000086501.html

・厚生年金保険の保険給付及び保険料の納付の特例等に関する法律の施行状況に
 関する報告(第24回)(1月28日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000192278_00015.html

ページの上へ

労務相談、就業規則、助成金、社会保険、労働保険など・・・困っていることはありませんか? ぜひ、一度ご相談ください。[社会保険労務士法人 アシスト・ジャパン]お問い合わせは06-6360-6818、お問い合せフォームはこちらをクリック